今日は、ちょっと、
昨日、頂いた、
読者さんのメールをご紹介しますね☆
> 初めてメールします。
> 上げ郎さんより少し年上の
> 八助ともうします。
>
> たまたま通りすがりに
> 上げ郎さんのブログをみつけ、
> 読み始めたら止まらなくなり、
> 一気に丸1年分くらい、
> 読み込んでしまいました。
>
> 私も釣り関係のブログを
> 書いているのですが、
> ここまで人を惹きつける
> 面白くて楽しいブログは
> 初めてでした。
>
> 文章の書き方や言い回し、
> 文字色の使い方、
> 写真の撮り方なども、
> とても勉強になりました。
>
> もしよろしければ、
> 上げ郎さんが
> ブログを書く上で、
> 日々気を付けていること
> ポリシーみたいなものがあれば
> 是非、教えて頂きたいと思います。
>
> これからもいち読者として
> 心から応援致しております。
八助さん!!
メールありがとうございますーっ!!
\(*´∇`*)/ うれひー☆
いやいやー、
> ブログを書く上で、
> 日々気を付けていること
> ポリシーみたいなものがあれば
> 是非、教えて頂きたいと思います。
うーん、
なんですかねーw
改めて聞かれると
ポっと出て来ないんですけど〜(笑)
ま、そうですね!
上げ郎が記事を書くときって、
読者さんを観客に見立てて、
上げ郎がステージに立って、
1人で漫談やってるイメージで
書いてたりするんですねw
楽しんでもらってなんぼ!
みたいなですね!w
お笑いやアーティスト同様、
物書きも立派な
エンターテイナーやと
思ってますんで♪
八助さんみたいに、
「釣りが好き」とか、
はっきりしたもの、
持ってないんですよねーw
上げ郎の場合、
雰囲気作りとか、
楽しいこととか、
愛情とか家族とかワクワクとか、
素直さとか男前とかw
抽象的なものが大好きで(笑)
表現がし辛いってのが、
難しい所なんですけど〜w
その点、「釣り好き」と
好きなものがはっきりしてる
八助さんのほうが、
ブログやる場合、
すごく有利だと思いますよ♪
自分が好きなものを
情報発信して行けば、
いろんな情報も入って来ますし、
いろんな読者さんの要望も
飛び込んできてきたりして、
自分の好きなことが
お仕事になったりすることも
ありますからね☆
あ、そのへんは、
下記のサイトを↓
http://age.deca.jp/go/sukisigoto1/
参考にしてみてください☆
「好きなことを仕事にする方法」
これ、ブログを使ってやる方法なんで、
ほんと、ドンピシャで、
参考になると思います♪
無料のメール講座になってて、
上げ郎もお勉強させて
頂きましたんでw
「好きなことを仕事にする」とか、
憧れちゃいますよねー♪
ま、ま、
読者さんの中にも
沢山、ブロガーの方や、
ブログやってみたい方が
おられると思いますが、
是非、無料のメール講座、

http://age.deca.jp/go/sukisigoto1/
お勉強してみてくださいねー☆
八助さん、一緒に頑張りましょうね〜!!

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o




上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.