えっとですね!
今日は、読者の
”のんちゃんさん”(大阪府)からのお便り!
ご紹介しま〜す♪
> 上げ郎様
>
> ながらくご無沙汰いたしております。
>
> 昨年のちょうど今頃、
> わたしの著書を、熱くご紹介頂きましたが、
> そのご厚意、ご親切に
> あらためて感謝申し上げます。
>
> さて、7月24日号の
> 「ファーストフード気を付けよう!」の記事を、
> 全文、わたしのブログ「ビジネスマン育成塾」に
> 転載させていただくことにいたしました。
>
> それにしても、上げ郎さんの、
> 変わりない軽妙洒脱な語り口に、
> 感心するばかりです。
>
> そして、その中に、社会の真実、
> 人生の誠、歴史の事実が、
> さりげなく宝石の如くちりばめられていることに、
> 教えられること極めて多く、
> 拝読する度に“ウーン、なるほど、
> ホー、確かに本当だ”と唸るばかりです。
>
> 上げ郎さん、ますますご健筆を!
も、もう、
のんちゃんさん、褒め過ぎっ!!(笑)
(*- -) 照ッ。
読者の皆さん、
覚えてますかね?
以前、ここで、
「読者さんが本を出しますー!!」
って、紹介しました、

『君の働き方はサラリーマンか、
ビジネスマンか』(いろは出版)
http://tinyurl.com/m5273cn
の著者である”のんちゃんさん”、
のブログに、また↓載っちゃいました♪
http://tinyurl.com/mtw272c
もぉー、ほんと、
のんちゃんさん、ありがとうございます!!
まぁー、ほんと、
今回の中国の食肉問題、
福喜食品が、中国にあっても、
大手アメリカ企業の傘下ってことで、
日本の企業も完全に油断してましたねー。
見えて来たのは、
やっぱり、他国と中国の文化の違い。
「期限が切れても、食べて死ぬことはない。」
日本の一般家庭でも、
まれに、数日の期限切れ食品を
食すことはあっても、
7か月以上、賞味期限の切れた、
変色してカビの生えた鶏肉を食すことは、
まず、考えられないですからね〜(笑)
事件が起こった中国では、
「本当にちゃんとした鶏肉や牛肉が、
使われていたんだぁ〜♪」
と、マックファンは喜んでいるようです(爆)
ま、世界的な視野に立てば、
食べたい人は勝手に食べればぁ〜、
思ったりもしますが、
外資系ファーストフード、
マクドナルドなどの販売する、
いわゆる、
「 ジャンクフード 」ってやつは、
大量の油、大量の塩、
大量の人工合成香料、
大量の保存剤や合成着色料が使用され、
タバコの成分である
“アクリルアミド”なんかも含まれ、
癌患者や、成人病患者を
続々と世に送り出しています。
忘れてません?
我が国、日本は、
国民皆保険制度の国。
誰かが病気して病院に行けば、
本人は3割出しで済みますが、
7割は国民の税金から医療費が出るんですよ。
毎年、日本じゃ、
1.2兆円もの医療費が増えてる
この逼迫した国の財政現状の中で、
「おれは、マックが好きだから、
大好きなマックばっか食って死ぬんだ!
おれの自由だろー!!」
こういう人は↑、是非、
病院に行かず、
勝手に死んでくださいね♪
あと、
できれば、
外資系企業のお店じゃなくて、
国内企業のお店に、
行って欲しいなー思いますねん。
最近、花火大会に行くと
よく思いますねん。
「次の花火は、
マクドナルド提供による
仕掛け花火です。」
なんて、聞いたことないよなーって(笑)
外資系企業は、
日本国内にも、
地元にも、お金を落としてくれません。
利益は全部、
本国に持って行かれます。
お隣の韓国が良い例です。
韓国企業のほとんどが、
外資系企業、
あのサムスンでさえ、
国内企業じゃないんです。
従業員は安い給料でこき使われ、
国にも人にもお金は落ちず、
国も人も豊かにならない。
いわゆる、
外資による経済的植民地。
日本も国内企業が弱って、
外資系企業が台頭すれば、
一気に貧乏国家に成り下がります。
マックに行くより、
近所の食堂に行きましょうよ。
ケンタッキー行くなら、
近くのから揚げ屋に行きましょうよ。
どーせ、
安心できない食材から
逃れられないのなら、
せめて、国内企業に、
お金を払いましょう!!(`Д´)ノおー
最近、
目に見える「戦争危機」に、
国会も新聞もプロ市民も
アタフタしてますけど、
目に見えない、
外資系資本による、
日本経済の侵略戦争は、
当の昔に始まってますから〜♪
まずは、近所のお店、
地元の企業を大事にし、
ジャンクフードは食べずに、
健康に気を使い、運動する。
これだけで、すごい愛国心ですよ。
あと、
のんちゃんさんの本も読めば、
完璧です(笑)↓↓↓
http://tinyurl.com/m5273cn

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o
●上げ郎のリアル子育てメルマガ配信中♪