「お父さん!お父さん!!」
「どうした?あかねちん(高1)?」
「今日ね、今日ね、
校長室に呼ばれたんばい!!」
「こ、校長室〜っ!?(;*○*)ノ
また何か、やらかしたんかっ!?」
「何も、やらかしてないちゃ!w
あのね、”賞状”、
もらったんば〜い♪
ちょっと待っといてよー。」
「賞状???(゜.゜;)」
「じゃーん☆」

「(;゜0゜)おーっ!!
ほ、本物か、これ?」
「本物ちゃ!!(笑)」
なんか、高校で、
「税についての作文」を
みんなで書いたらしく、
その作文の優秀者4人が
校長室に呼ばれて、
賞状等の授与があったらしいです。
あかねちんが頂いた賞は、
「税務連絡協議会会長賞」で、

副賞に図書券2000円分!!

他の3人は違う賞で、
図書券が500円分だったらしく、
「あたしが一番、
優秀やったんちゃ〜♪」
( ̄+ー ̄)キラーン☆
自慢しておりました(笑)
ほんと、
しゃべる言葉は、
わかり辛い、
よくかむw
英文法で日本語を話すww
それなのに、
”作文が得意”!!
もう、意味が分かんないんですけど(爆)
(;^◇^) なはは。。。
この「税についての作文」は、
国税庁が毎年募集して
内閣総理大臣賞とか、
総務大臣賞、財務大臣賞、
文部科学大臣賞、
国税庁長官賞とか、
決定してるみたいですわ。
それらから見れば、
「税務連絡協議会会長賞」w
見劣りはするもののwww
まぁー、賞をもらうとは、
喜ばしいことですわ〜♪
次は、内閣総理大臣賞やろ?
あかねちん♪
「いや、総理大臣には
なりたくないよ〜w」
日本語もあまり、
理解出来ないようです(爆)
(;^-^) ダメだこりゃwww

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o




上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.