行って参りましたよ〜♪
さくらんぼの合格した、
県立高校、
上げ郎の母校の
”入学説明会”〜☆

23年ぶりに!
我が母校の中に入りました〜♪
ヾ(>▽<)ゞ 久々過ぎー!!
高校の近くは、
中学校のお迎えの道筋にあるんで、
よく前は通ってたんですが、
高校の中に入ることはねー、
全くありませんでしたからね〜。
いやいや、
受かったさくらんぼより、
親の上げ郎のほうが、
興奮気味でした!!(笑)にゃはは!
入学説明会は、
上げ郎が部活でバレーしてた、
体育館で、

懐かしい〜♪ヽ(´∇`)ノ
中に入ったら、
超!満員☆

上げ郎も、26年前、
オカンと一緒に、
この入学説明会に来たんだよ〜!!
うぉー!!(≧∇≦)ノ
「さくらんぼ、
あっこの隅っこで、お父さん、
ジャンプの練習しよったんばい!」
「さくらんぼ、
あっこが体育教官室で、
よー、呼び出されて、
怒られよったんよ〜!!」
「さくらんぼ!」
「お父さん!
説明、ちゃんと聞きーよ!!」
「あぃ。( iдi )うぅ。」
もぉー。
どっちが保護者なんだか・・・(涙)
んで、説明会の後は、
・上履き
・グラウンドシューズ
・体育館シューズ
・体育帽子
・指定バック
12.200円分を購入。
3種類も靴があったんやなーw
あと、体育服の採寸で、
図書館に行ったんですけど、
外観が綺麗になっててですねー。
「お父さん、ここで、
三国志の漫画、全巻!
読破したんやで〜!!」
「はい、はい♪」
はいはい、言うな!!www
まぁー、やはり、
23年ぶりの我が母校!
ところどころ、新しくなってたり、
変わってたりしてまして、
「おー!さくらんぼ!
昔は、ここ、
こんなんやなかったとよ!」
「はい、はい♪」
だから、はいはい、
言うなっちゅーねん(笑)
一通り、用も済み、
興奮気味の上げ郎は、
さくらんぼに引っ張られw
母校を出て、
パシャリ☆

創立が明治43年(1910年)、
今年で106年目の我が母校☆
「今度は我が娘が3年間、
お世話になります!!
宜しくお願い致しますっ!!」
深く校舎に一礼しまして♪
「よし、もう一枚写真を・・」
「お父さん、
写真、撮りまくり過ぎちゃ、
入学式じゃないんだからw」
(;゜0゜) はっ!
そうだった、
今日はまだ、
「入学説明会」だった!!(笑)
(;^◇^) あははは。。。
でも、ま、
父ちゃんを、
再び母校に連れて来てくれて、
本当に、
本当に、
ありがと、
さくらんぼ♪
親って、やっぱ、
しんどいけど、
そんなもん、
子が吹っ飛ばしてくれますよ☆
入学時校納金の
66.000円なんて!
高校の銀行口座に、
吹っ飛ばしてくれるわーっ!!
(/・0・)ノ あちょーっ!!
あとは、
制服代で25,000円!!
体育服代で15.000円!!
教科書代で30.000円!!
朝課外代で30.000円!!
父ちゃんが吹っ飛ぶわぁーっ!!!
(;TロT)ノ ぬぉぉおおおお!〜!!
ま、
娘の笑顔にゃ、
それだけの価値が、
あるってことですな♪
(*`∇´*)v ヴイッ
父ちゃんも頑張るぞー☆

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o



上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.