いやいやー、
ということで、
先週の日曜日に、
長女さくらんぼ(高2)と2人で、
ローソンの”夢を応援!
ひとり親家庭支援奨学金”の
2次審査の面接を受けに、
福岡県春日市の
クローバープラザに
行って来たんですけども。

なんせ、面接開始が
朝の9時20分!!
車で家から約1時間半
かかりますんで、
遅くても8時には
出発しないといけないのに、
みんなが起きたのが、
7時50分!!
↑10分前かよ!!(笑)
もぉー、バタバタして
家を飛び出してwww
車の中で、
「え?( ̄ω ̄;)
さ、さくらんぼ、
面接に・・・
Tシャツとジーンズかよ!!」
「あ・・
まぁー、大丈夫やん♪」
誰に似たのか、
ノーテンキ(笑)
(;^_^A もぉー。
ま、それでも、なんとか、
ギリギリ5分前には、
面接会場に着きまして。
ってか、JRの事故か何かで、
面接官のほうが
遅刻して来ましたけどねーw
「熱意さん、どうぞ〜♪」
「よし!さくらんぼ、行くぜっ!!」
「おぉー!!」
部屋に入ると、
面接官が4人、
結構、重い雰囲気(笑)
ま、そのうち2人は、
いつも幹事会で会ってる、
県連の会長と事務局長だったので、
ちょっと安心はしましたがw
それでもやはり、
一気に緊張感が
高まりましたねーw
んで、やはり、
”夢を応援”の奨学金なので、
さくらんぼの夢、
「4年大の法学部に行って、
弁護士を目指す!」
についての質問が主で、
さくらんぼも、
一生懸命、答えて、
頑張っておりましたねー。
父ちゃんは、横で、
ハラハラドキドキでしたけど(笑)
最後の方で、
上げ郎も何個か質問され、
丁寧に、はっきりと、
まるでアナウンサーのような受け応えw
1つ2つ、笑いもとってw
和んだ雰囲気で、
面接は終わりましたけどねー♪
さくらんぼは、
こういう面接は初めてだったかな、
「めっちゃ緊張した〜(^◇^;)」
言うてましたねw
ま、上げ郎もさくらんぼも
すべてを出し切った感じで、
「うん、すべて出し切って、
思い残すことないね☆」
親子2人、全力を出し切りました〜♪
ってか、もー、
朝ごはんも食べずに
家飛び出てましたんで、
「お父さん、お腹空いた(笑)」
「お父さんもやーw」
2人でプラザ内の食堂に行って、
上げ郎はカツ丼、
さくらんぼは、きつねうどんを
ガッついて食べました☆
まぁーですね、
よく頑張りました、
さくらんぼ♪

父ちゃんも、
全力でお前の夢、
応援すっからな☆
「よし!まだ、12時前やし、
帰りに太宰府天満宮に寄って、
”梅が枝餅”食って帰るか!」
「やったー!!」
さくらんぼとの
太宰府天満宮デートの模様は、
また、次回!!(笑)
お楽しみにー☆ にゃは♪

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o




上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.