昨日は、
飯塚市母子寡婦福祉会の
【 親子ボーリング大会 】☆
に参加して来ました〜♪

ひとり親家庭の親子+役員で、
参加者14人、
市内の”麻生ボウル”に集まりまして。

飯塚市は、麻生王国でございますww
上げ郎も、
長女、さくらんぼ(中3)と
三女、みやびどん(小5)を連れて、
久々のボウリング、
楽しんで来ましたよー☆
彼女のフミちゃんも、

上げ郎の理性を揺るがせるようなw
真っパープルのw
スカートで参加してきまして〜(笑)
(・_・)ずっと、
見つめてました(爆)
↑基本、脳がいつもえろ一色やねw
ま、ま、
そんなストーキングパパを尻目にw
うちのさくらんぼ、

↑本気モードw

んで、結構、上手い・・(滝汗)
みやびどんも、

小学生のくせに
ストライクとか出しやがりー、
フミんとこの長女も、

なかなか〜☆
上げ郎も負けてられへんっ!!

・・・

全然ダメ(爆)
結局、
ポッキーをボリボリ食うてた

娘二人に完敗ww
よく、成長したもんだ。
んだ、んだwww
結果、
幼児部門で、
フミんとこの次女が優勝☆

小学生部門で、
うちのみやびどんが優勝☆

中学生部門で、
うちのさくらんぼが優勝☆

大人部門では、
上げ郎は惜しくも、
2位!でございましたぁ〜(°ρ°) あぁー
んーで、
ボウリングを楽しんだ後は、
”和風レストラン、ニューいいづか”

※食べログ
で、会席料理ー☆

みんなで美味しく頂きましたー☆
ま、もう、
みんなガンガンに
打ち解けちゃいましてw
今度また、メンバー間で、
来月、ボウリングに行こうやー
とか話が出てきたり〜w
まぁー、
各ひとり親家庭の子供たちが、
仲良く楽しく、
交わって遊んでるのを見ると
ほんと、
大事な集まりやなーと、
つくづく思いますね♪
4月から、上げ郎も、
役員で参加することになりますんで、
気合入れて、
この会を支えて行こうと思います!
ひとり親家庭の
お父ちゃん、お母ちゃん、
全国にありますからね、
「母子寡婦福祉会」。
是非、子供たちのためにも、
参加しましょうねー☆
■飯塚市母子寡婦福祉会
↑最近、上げ郎がHPを更新してますw
■福岡県母子寡婦福祉連合会
■全国母子寡婦福祉団体協議会

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o



上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.