
いやー、
今月に入って、
ちょこちょこと、
2年前の引っ越し時期から、
手を付けてなかった
当時の郵便物や書類関係の
荷物の整理を、今頃(笑)
やってたんですけどねー。(^◇^;)あはは。
知りませんでした。
平成24年から
国民年金の未納部分が、
過去10年間にさかのぼって
後納できる制度が、
来年の9月まで実施されていることを・・・
年金事務所からの
通知郵便物、
ず〜っと、
放置しちゃってまして〜(T∇T)ウゥ。
過去10年間で、
ポツポツ、未納の月がありまして、
とりあえず、
来年の9月までに、
後納できる部分は
頑張って納めようと思います!
今まで、結構、
国民年金のことって、
無頓着だったんですが、
もう、40歳ですし、
いろいろ今回、
やっと詳しくお勉強しまして〜(笑)
知ってます?
自分の年金に関する情報が
ネットで閲覧できる、
『 ねんきんネット 』
http://tinyurl.com/bxocxtv
って、あるんですよ。
自分の年金加入記録が見れたり、
自分の年金見込額の試算ができたり、
持ち主の分からない記録の検索や、
各種通知書の確認などなど、
年金に関する便利なサービスが
ネットで利用できます。
利用してない人は、
絶対!登録して活用しましょ♪
普通は、国民年金って、
未納月から2年が経つと、
もう、納めることができず、
年金受け取りに必要な月数にも
入らなくなりますし、
受け取る年金額もプラスになりません。
でも、来年の9月まで、
過去10年分まで納めることができる
『後納制度』ってやつが
今、実施されてますんで、
気になる方は、
ねんきんネットで、
確認してみてくださいね♪
特に、「年金なんてまだ先の話だし〜♪」
とか、思ってる若い読者さん!
年取って後悔しないように、
きちんと、国民年金は、
納めるようにしといてね。
会社勤めの方も、
自分がどれくらい厚生年金、
納めてきたかとか、
会社辞めてた時期の
国民年金、きちんと、
納めてたかなど、
ねんきんネットで、
要!確認ですよ〜♪
年金もらえるまで、
上げ郎もまだまだ!
まずは、納付を、
頑張らねばっ!!(笑) (;´Д`) ハゥ。。。
9月も今日で最終日よんっ!!

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o
●上げ郎のリアル子育てメルマガ配信中♪