昨晩は、
上げ郎が母子父子部長を務める、
地元の、飯塚市母子寡婦福祉会の、
母子父子部の、
ひとり親家族会員さん、みんなで、
『1年を振り返るお鍋会』☆

開いて来ました〜♪
なんか、上の写真じゃ、
後ろ向いて泣いてる?子もいますけど、
その後ろで、上げ郎、
彼女のフミちゃんと
イチャついてたりします(爆)
(≧∇≦)/ にゃはは!!
ってか、
上げ郎の口元に
デッかい吹き出物ができて、
それが破裂してw
血が止まらず、
絆創膏、貼ってるんですけどね〜(笑)
もぉー、カッコ悪いわ〜(T∇T)ウゥ
ま、久々の
地元飯塚市の『山賊鍋』で、
メガ盛りの↓具材!!

(; ̄∇ ̄) おぉ〜
この時期、やっぱ、
お鍋は最高ですわ〜♪

(*´∇`*)あはぁ〜
ま、鍋をつつきつつw
みんなにアンケートを
書いてもらったりして、

そのアンケートの中で、
今年の楽しかったイベント、
ベスト3を書いてもらったんですけど、
1位は、やはり!
『大分県アフリカンサファリのバスハイク研修』〜☆

結構、お金、
かかりましたからね〜w
でも、堂々の一位!!
企画して良かったであります☆
2位は、
『ふくや明太子工場見学会』!!

これも、工場見学先のリサーチから
手配まで、かなり、
時間かかりましたし〜、
でも、かわりみ千兵衛さんに、
めっちゃ癒されましたわwww
3位は、意外に、昨日のw
『1年を振り返るお鍋会』(笑)

まぁ〜、みんな、
じっくりとお互いに、
お話したかったのかも
しれませんねー♪
あとは、同率4位で、
『イチゴ狩りバスツアー』

『陶芸体験教室』

『バーベキュー交流会』

3つが選ばれてましたね〜☆
いやー、
ほんと、上げ郎、
今年は企画業、
頑張りましたぁ〜!!(笑)
(T▽T)達成感〜♪
基本、
ひとり親家庭って、
ふたり親家庭と比べれば、
家族一緒にどっかに
遊びに行ったりする機会が
やはり、少なくなってしまうわけで、
それを母子寡婦福祉会が、
補う趣旨で、
こういうイベント事を
行ってるわけなんですけどね〜。
まぁ、上げ郎がこの地元の
飯塚市母子寡婦福祉会の
母子父子部長になって、
イベント事を仕切るようになって、
初めての1年間が終わりましたが、
やり過ぎたかな・・・
(;^▽^) にゃはは。。
いや!
やり過ぎるくらいが、
ちょうどいいんですよ!!(笑)
(;^-^) うん♪
ま、来年も、また、
ない頭を振り絞ってw
子供達の笑顔のためにも!!
頑張って行こうと思います!!
あー、結局ここで、
1人反省会しちゃった。(爆)
なはは♪(^o^;
金髪部長!
来年も頑張るであります!!
(*`∇´*)v ヴイッ

↑応援クリックお願いします♪o(*^▽^*)o




上げ郎への各種ご連絡はこちらまで♪
Copyright(C) 熱意ファクトリーズ All rights reserved.